健康講座のご案内
当院では定期的に健康講座を開いています。
もともとは、“上福岡糖尿病友の会”の“勉強会”としてスタートしましたが、糖尿病患者さんだけでなく、多くの患者さんに参加していただけるよう、“健康講座”といたしました。主に、糖尿病、高血圧、高脂血症などの生活習慣病の患者さんに最新の医学情報を提供し、日常生活の中でどのような工夫をするとよいのかを皆さんで考えていく会として行っています。
次回健康講座のお知らせ
テーマ | 未定 |
---|---|
決まり次第お知らせします | |
日時 | |
場所 | 当院待合室 |
健康講座の概要
|
|
第1回 健康講座 |
|
第2回 健康講座 |
|
第3回 健康講座 |
|
第4回 健康講座 |
|
第5回 健康講座 |
|
第6回 健康講座 |
|
第7回 健康講座 |
|
第8回 健康講座 (H14/1/28, 30) |
“サラサラ”な血液とは |
第9回 健康講座 (H14/2/25, 27) |
野菜のパワー |
第10回 健康講座 (H14/3/27, 29) |
“酒は百薬の長?” |
第11回 健康講座 (H14/5/8, 10) |
脂肪について |
第12回 健康講座 (H14/6/26, 28) |
骨を強くする食事と運動 |
第13回 健康講座 (H14/7/29, 31) |
高血圧はなぜ治療が必要か |
第14回 健康講座 (H14/9/25, 27) |
コレステロールは下げた方がいいのはなぜか |
第15回 健康講座 (H14/10/26, 30) |
インフルエンザについて |
第16回 健康講座 (H14/11/20) |
“高血圧症の方の食事---バランスのよい食事と塩分のとり方”講師:住田佳寿子先生
ご報告はこちら 概要はただいま作成中、しばらくお待ちください |
生活習慣病予防教室 | 2003年1月26日(日)、市の保健センター主催の”生活習慣病予防教室”の第1回を担当させていただきました。 ご報告はこちら。 概要はこちらをご覧ください。 |
第17回 健康講座 (H15/2/26) |
”毎日の食事を見直してみましょう”講師:住田佳寿子先生 ご報告はこちら。 |
第18回 健康講座 (H15/4/15) |
糖尿病、糖尿病予備軍といわれたら |
第19回 健康講座 (H15/5/23, 26) |
効果的な運動療法とは |
第20回 健康講座 (H15/6/21) |
みんなで歩きましょう 概要はこちらをご覧下さい |
第21回 健康講座 (H15/7/23) |
暑い夏を乗り切りましょう |
第22回 健康講座 (H15/9/26, 29) |
よい”眠り”のために |
第23回 健康講座 (H15/12/17, 19) |
基本健診の結果の見方と生活習慣病 |
生活習慣病予防教室 | 2004年2月1日(日)、市の保健センター主催の”生活習慣病予防教室”の”高脂血症の部”を担当させていただきました。ご報告はこちら。概要はこちらをご覧ください。 |
第24回 健康講座 (H16/4/12, 14) |
脳卒中について ー予防と対策ー |
第25回 健康講座 (H16/6/23, 28) |
”からだにやさしいダイエット”について |
第26回 健康講座 (16/9/27, 29) |
がんの予防 |
生活習慣病予防教室 | 2005年1月29日(土)、市の保健センター主催の”生活習慣病予防教室”の”高脂血症”を担当させて頂きました。概要はこちらをご覧下さい。 |
第27回 健康講座 (H17/3/14, 16) |
高血圧を克服するために |
第28回 健康講座 (H17/6/22, 27) |
コレステロールについて |
第29回 健康講座 (H17/9/14, 16) |
骨粗鬆症について |
第30回 健康講座 (H17/12/12, 14) |
インフルエンザについて |
生活習慣病予防教室 | 2006年2月5日(日)、ふじみ野市上福岡保健センター主催の生活習慣病予防教室の”高脂血症”を担当させて頂きました。概要と質疑応答はこちらをご覧下さい。 |
第31回 健康講座 (H18/3/27, 29) |
内臓脂肪とメタボリックシンドローム |
第32回 健康講座 (H18/7/24, 26) |
食事バランスについて |
第33回 健康講座 (H18/10/2, 4) |
「健康づくりのための運動指針2006」について |
第34回 健康講座 (H18/12/18) |
インフルエンザについて |
医療講演会 | 9月27日〜28日、埼玉県障害難病団体協議会の難病患者家族会の旅行に同行して参りました。そこで行った講演「よい”眠り”のために」の質疑応答をまとめました。こちらからどうぞ。 |
生活習慣病予防セミナー | 2009年3月5日、ふじみ野市保健センター主催の生活習慣病予防セミナーで”あなたもできる生活習慣病予防ー脂質異常症についてー”というお話をさせていただきました。概要はこちらからどうぞ。 |
医療講演会 | 2月21日(日)、埼玉県障害難病団体協議会の医療講演会で「糖尿病、糖尿病予備軍といわれたら」という講演をさせていただきました。講演の概要と講演後の質疑応答はこちらからどうぞ。 |
こんな雰囲気で行っています